こんにちは。
2019〜2020年の年末年始の休みは、
カレンダー通りであれば最大で9連休です。
9連休もあればなんでも挑戦できそうですよね。
しかし大半の人は、
- 実家に帰省
- 家族サービス
- 久しぶりに会う友人と飲みに行く
ではないでしょうか。
※対象にならない人はこの記事は無駄かと思うのでスルーしてください。
そしていつもこの時期に流れるニュースとしては、
30kmとか40kmとかの高速渋滞のニュース
ではないでしょうか。
みなさん大変ですよね・・。
個人的な考えとしては、
カレンダー(や時間および場所)に囚われずに働ける世の中
になれば様々な問題が解決できるのではないかなと思います。
カレンダー(や時間および場所)に囚われずに働くメリット
メリットはないと思います。
これは割と本気でそう思っています。
あるとすれば、週休二日制の規則正しい生活がおくれる事くらいなのかな?と。
経済が回らなくなるから、とかそのようなツッコミはなしでお願いします。
※その辺りはもっとお偉い様が考える事なのかと。
カレンダー(や時間および場所)に囚われずに働くデメリット
デメリットはざっと以下の通りかなと思います。
- 帰省ラッシュが嫌
- 土日祝日しか休みがない(平日休みの人と日程が合わせづらい)
- 平日に比べ休日は旅費等が高い
- 特に都心部の通勤時間帯の満員電車が嫌
- だいたいどの会社も一斉にお昼休憩に入るのでランチはどの店もいっぱい
帰省ラッシュが嫌
冒頭にも書きましたが嫌ですよね。
もうぶっちゃけ、
- 帰省日をずらす
- そもそも帰省しない
くらいしか対策がないですよね。
土日祝日しか休みがない(平日休みの人と日程が合わせづらい)
これは有給等を使って合わせるしかないですよね。
有給使ってドタキャン食らった時にはもう最悪です。
平日に比べ休日は旅費等が高い
これもあるあるです。
僕もサラリーマン時代は無理して平日に有給をとり、
金額が安い平日に旅行をしていた時期がありました。
旅行先の目当ての店が平日休みという事もしばしばあるので、
その時は本当に最悪です。
特に都心部の通勤時間帯の満員電車が嫌
これもあります。
僕は汗かきなのでサラリーマン時代の満員電車には嫌な思い出しかありません。
1〜2本ほど電車を遅らせても通勤時間帯は全て満員電車・・・
※今は自宅作業の為、満員電車がないだけで仕事にも集中できています。
だいたいどの会社も一斉にお昼休憩に入るのでランチはどの店もいっぱい
これもありますね。
お店はいっぱいなので、コンビニでパンを買って公園とかで食べようとしても、
公園にもサラリーマンがいっぱい・・(都心部の場合)
時間帯を数時間ずらせばいいだけな気がしますよね。
まとめ
どうでしたか。
僕個人的にはメリットはなくデメリットばかりかと思っています。
ただ僕一人が思っていてもなかなか実現できない世の中ですが、
同じような考えの人が増え、よりもっと自由に働ける世の中になればいいなと思います。