admin– Author –
-
プログラミング
$_FILESでテンポラリファイルが取得できない場合の対処法【PHP】
PHPでcsvアップロードみたいなシステムを構築する場合、「$_FILES」をよく利用すると思います。 昨今では便利なパッケージがいくつもあるので、「$_FILES」を使わない事も多いかもしれませんが。 ただ「$_FILES」でテンポラリファイルが取得できない場合に... -
プログラミング
Postgresのアップグレードでロケールが一致しない場合の対処法
Postgresのアップグレードでロケールが一致しない場合ってありますよね。 旧DBでは「en_GB.UTF-8」だったのに、新DBでは「jp_GB.UTF-8」で、新DBに合わせたい時。 そんな時の対処法をご説明致します。 本記事ではPostgres9.6からPostgres10へのアップグレ... -
その他
時代が進歩しても当日の天気も当たらない?天気予報なんて信じるな【笑い話】
こんにちは。 奇抜なタイトルですがみなさん天気予報って見てますか? 僕は結構見てます。が今後はあまり見ないようにしようかなといった話です。 https://twitter.com/ha2pylife_com/status/1277386636297244673 何事も自分で考えるのが大事人の意見に惑... -
ブログ
ペットを迎え入れるとブログ収益が上がるかも?【毎日コツコツが肝心】
新型コロナの影響でリモートワークになったり、本業での収入が減って副業でブログをやり始めた人も多いと思いますが、ブログで収益を得ていますか? 今は全く収益がなくてもあきらめずに毎日少しづつの努力が肝心です。 これは有名なインフルエンサーの方... -
プログラミング
Nginxのserver_nameって複数設定できるの?【Apachのエイリアスみたいなものです】
Webサーバーってみなさん、何使ってますか? 一時期はApache(アパッチ)を利用しているのがほとんどだったかと思いますが、近年ではNginx(エンジンエックス)を使っているサイトが多くなってきています。 簡単に言うと処理の違いがあり、大量アクセスを... -
プログラミング
Laravelでajax利用時に419になってしまう場合の対応【一番簡単な解決方法です】
PHPの人気のフレームワークと言えばLaravel。そんなLaravelですが、CakePHPなどから移行すると419エラーに結構悩まされますよね。 LaravelではCSRF対策でPOST等でtokenがないとエラー(HTTPコードが419)になってしまいます。 別途回避もできるのですが、C... -
プログラミング
複数台でRedisを使う場合はbind設定を行おう【複数IP設定可】
PHPのフレームワーク(例えばLaravel)でセッション管理は何を使っていますか? よくあるのが、 ファイル管理データベース管理Cookie管理memcached/redis管理(キャッシュ) だと思います。 今回はこの中でもよく使われるRedis(NoSQL)を使ったキャッシュ... -
プログラミング
テックアカデミーを利用してWebディレクションのノウハウを身につけよう
オンラインプログラミングスクールで有名なテックアカデミー。 そんなテックアカデミーでは様々なプログラミングが学ぶことができますが、実はWebディレクションも学ぶ事が出来ます。 以外と知られていないので、今回はそんなテックアカデミーのWebディレ... -
プログラミング
Laravelで重複クリック対策を行う一番簡単な方法
どんな言語でもありますが、重複クリック対策は必要です。 エンジニア目線からは「いらね~」って思う事でも、実際のユーザーでは重複クリックなんて結構あります。 今回なそんな重複クリックについて、PHPの人気フレームワークであるLaravelで一番簡単に... -
プログラミング
PHPで小数点が絡む計算は「BC Math」を使おう
PHPでシステム開発を行っていると、消費税や割合算出の為、小数点が絡む計算があると思いますが、あれってみなさんどうしてますか? 僕は以前、以下のように何も考えずに計算してました。 echo number_format((3 / 10) * 100); 例えばこんな感じですが、今... -
プログラミング
テックアカデミーを利用してSwift(iOS)エンジニアを目指す最短方法
オンラインプログラミングスクールで有名なテックアカデミー。 そんなテックアカデミーではSwift(iOS)を最短(4週間)で覚えられるコースがあります。 最短で実践で役立つスキルを身につける為に、テックアカデミーを利用してみるのはどうでしょうか。 ... -
プログラミング
【Jquery】文字入力をリアルタイムでタイミングよくチェックするには?
JavascriptでWebサイトを開発していると、 「文字入力をリアルタイムで何かしらチェックしたい」 といった要望があったりします。 よくあるのが、 パスワードのリアルタイムチェックメールアドレスのリアルタイムチェック などでしょうか。 今回はそんな文... -
プログラミング
ソースからインストールしたPHPに後からモジュールを追加する手順
PHPのインストール方法はyumで手っ取り早くインストールする方法と、ソースからインストールする方法があります。 僕はもっぱら後者で毎回ソースからインストールをしているのですが、インストール後にモジュールを追加したい場合ってありますよね。 例え... -
プログラミング
Laravelで超簡単にCSVダウンロードする方法【コピペOKです】
システム開発を行っているとよくあるのがCSVダウンロード。 エンジニアの方は覚えておかなと行けないものですね。 今回はそんなCSVダウンロードをLaravelで行う方法をご紹介したいと思います。 なお、本記事では、 Laravel5.7での実装(5.3~であれば同様... -
プログラミング
macOSでデフォルトシェルがbashからzshへ変わった?
macOSでCatalinaにアップデートしターミナルを開くと、 The default interactive shell is now zsh. To update your account to use zsh, please run `chsh -s /bin/zsh`. For more details, please visit https://support.apple.com/kb/HT208050. こんな... -
プログラミング
Webサイト上でテキストやソースコードのコピーを禁止する方法
Webサイトを運用していると、ソースコードをコピーされたくないな~と思う時がありますよね。 コピーされたくない理由としては、 コピーサイトが作られる必死で作ったCSSがいとも簡単に盗まれる… などでしょうか。 僕はあんまり気にしない性格なので、コピ... -
プログラミング
PHPでメモリーエラーやタイムアウトエラーを解決する方法
phpでシステム開発をしていると、 メモリーエラーが表示される(システムによっては真っ白な画面)長い読み込み中の後にエラーが表示される(システムによっては真っ白な画面) こういった場合に遭遇する事が多いと思います。 いずれも重たい処理や不要な... -
プログラミング
【Laravel】他デバイスや他ブラウザで同時ログインをできなくする方法
前回、Laravelにて『他のデバイス上のセッションを無効化』する方法をご紹介しました。 https://ha2pylife.com/work/programming/1213 こちらに関しては、パスワードを変更された場合に他のデバイス上のセッションを無効化するような方法になります。 今回... -
プログラミング
【Laravel】他のデバイス上のセッションを無効化する方法
phpでLaravelを利用している人は多いと思います。ログイン認証などLaravelで用意しているものを使えば、あっという間に作れますからね。 そんなLaravelで他のデバイス上のセッションを無効化にする機能はないか?と調べていたらありましたので、紹介したい... -
プログラミング
テックアカデミーを利用してphpエンジニアを目指す最短方法
オンラインプログラミングスクールで有名なテックアカデミー。 そんなテックアカデミーではphpを最短(4週間)で覚えられるコースがあります。 最短で実践で役立つスキルを身につける為に、テックアカデミーを利用してみるのはどうでしょうか。 今回なそん...