PR

【他社と比較】DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)の料金は?

【他社と比較】DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)の料金は? プログラミング
【他社と比較】DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)の料金は?

プログラミングスクールの『DMMウェブキャンプ』に申し込みたいけど、申し込む前にどのくらいの費用がかかるか知りたいです。

今回は、このような悩みを解説したいと思います。

個人開発~チーム開発まで幅広く経験できるカリキュラムがあり、転職保証制度から国から給付金制度もある大人気のプログラミングスクールの『DMMウェブキャンプ』。

そんな『DMMウェブキャンプ』について、実際にどのくらいの費用がかかるのか、気になるところですよね。

プログラミングスクールの料金は、けして安いものではないので、この記事を読んで『DMMウェブキャンプ』が本当に自分にあっているスクールか、見極められる判断材料になればと思います。

この記事を書いた人(よしたか)
  • 現役のエンジニアでプログラマー歴は約12年
  • 使える言語としてはPHP,Java,Pythonなど多数有
  • 現在はPHPをメインとして開発業務を行っている
  • ベンチャー企業から大企業を経てフリー転身後に起業

本記事は2021年01月時点のものです。最新情報は『DMMウェブキャンプ 』の公式サイトをご確認ください。

プログラミングが学べる『DMM WEBCAMP』(DMMウェブキャンプ)とは?

プログラミングが学べるDMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)とは?
プログラミングが学べるDMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)とは?(引用:DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)

DMMウェブキャンプ』とは、卒業生の離職率が脅威の1%で、個人開発からチーム開発まで幅広く経験ができ、転職保証までついて各企業からも注目されているプログラミングスクールです。

受講している人の多くは、20〜30歳で転職・キャリアアップを考えている方になります。

基本的には年齢制限はなく、転職を本気で考えている30歳〜の方でも利用できます。

ただし、30歳以上での転職保証は要相談となりますので、無料カウンセリングで確認しましょう。

プログラミングのメンターとは別に、キャリアアドバイザー(CA)も在籍している点も心強く、就職や転職などのキャリアについても無料で相談ができ、CMでローランドさんを起用していた事でも有名のスクールです。

会社名株式会社インフラトップ / Infratop Inc.
(DMM.com グループ)
本社住所〒150-0041 東京都渋谷区神南1-19-11 パークウェースクエア2 4階
教室の場所渋谷(東京)
新宿(東京)
難波(大阪)
受講形式通学/オンライン
開講時間11時~22時(金曜日休校)
学べるスキルHTML,CSS,Javascript,Rubyなど
コースDMM WEBCAMP COMMIT
DMM WEBCAMP PRO
DMM WEBCAMP SKILLS
料金(入学金)COMMIT:なし
PRO:なし
SKILLS:200,000円(税別)
料金COMMIT:628,000円〜(税別)
PRO:624,800円〜(税込)
SKILLS:19,800円〜(税別)
受講期間COMMIT:3か月~
PRO:4か月~
SKILLS:1か月~
転職支援サポートあり
『DMM WEBCAMP』(DMMウェブキャンプ)の情報
各コースの向いている人
  • DMM WEBCAMP COMMIT:3〜4ヶ月フルコミットができる人向け(通学/オンライン)
  • DMM WEBCAMP PRO:働きながら学習したい人向け(オンライン)
  • DMM WEBCAMP SKILLS:1ヶ月から自分のペースで学習したい人向け(通学/オンライン)

主な特徴としては、

  • 安心の転職保証付き
  • 卒業生の離職率は脅威の1%
  • 国から給付金がもらえてお得に学習
  • 個人~チーム開発とバランスのとれたカリキュラム

となります。

詳しくは、以下の記事にてまとめておりますので、参考にしてみてください。

DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)のコース

DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)の目的に合わせた学び方
DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)の目的に合わせた学び方(引用:DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)

DMMウェブキャンプ』の料金は、申し込むコースにより違いがあります。

  • DMM WEBCAMP COMMITコース(短期集中コース)
  • DMM WEBCAMP COMMITコース(専門技術コース)
  • DMM WEBCAMP PROコース
  • DMM WEBCAMP SKILLSコース(ビジネス教養コース)
料金以外での各コースの主な違いとは?

主な違いとしては受講場所や期間となり、COMMITとPROが就職・転職を目的とし、SKILLSが教養を目的としたコースになります。

コース①:DMM WEBCAMP COMMITコース(短期集中コース)

DMMウェブキャンプ』で最もベーシックな『DMM WEBCAMP COMMITコース(短期集中コース)』。

短期集中コースの特徴は?
  • 3ヶ月の学習+キャリアサポート
  • 転職保証付き

このコースは、最短3ヶ月で就職・転職を目標とするサービスです。

転職・就職が決まらなかった場合は、受講料全額返金する制度もあり、3ヶ月がっつり打ち込める人にオススメのコースです。

何がなんでもITエンジニアに就職・転職したい人向けのコースといったイメージです。

コース②:DMM WEBCAMP COMMITコース(専門技術コース)

こちらは、『短期集中コース』のカリキュラムに加え、『AI』または『クラウド』の学習を行い、給付金がもらえるコースです。

専門技術コースの特徴は?
  • 4ヶ月の学習+キャリアサポート
  • 転職保証付き
  • 最大56万円キャッシュバック(給付金)

短期集中コース』との最大の違いといえば、やはり給付金がもらえる制度がある事でしょう。

その他では、『AI』または『クラウド』の学習が追加になっているくらいで、『短期集中コース』を考えていた人は、給付金がもらえるこちらのコースの方がオススメです。

できるだけお金をかけずに、何がなんでもITエンジニアに就職・転職したい人向けのコースといったイメージです。

コース③:DMM WEBCAMP PROコース

こちらは、育児や仕事を続けながらエンジニア転職を目指す事を目的としたコースです。

PROコースの特徴は?
  • 選べる2つの学習スケジュール
  • キャリアサポート
  • オンライン完結

完全オンラインで完結するコースで、スキマ時間を有効に活用したい人向けになります。

12週間コース16週間コースの学習スケジュールから選ぶ事ができますので、今のライフスタイルを守りつつ学習したい人にオススメです。

スキマ時間を利用して、ITエンジニアに就職・転職したい人向けのコースといったイメージです。

コース④:DMM WEBCAMP SKILLSコース(ビジネス教養コース)

こちらは、未経験から最短1ヶ月でプログラミングスキルを習得する事を目的としたコースです。

ビジネス教養コースの特徴は?
  • ライフコーチによる学習サポート
  • 未経験者専用の学習教材
  • 講師に質問し放題

最短1ヶ月から申し込む事ができ、オンラインはもちろん教室も利用できます。

就職・転職をすぐに考えていないが、スキマ時間を活用してスキルは身に付けたいな、と思っている人にオススメです。

気軽にプログラミングを学びたい人向けのコースといったイメージです。

DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)の料金

DMMウェブキャンプ』の各コースを説明しました。

では、実際に各コースの料金はどれくらいなのか?以下の表にしてみました。

学習期間入学金料金
※一括払い
分割払い転職保証給付金
短期集中コース3ヶ月なし628,000円(税抜)月々15,500円〜ありなし
専門技術コース4ヶ月なし828,000円(税抜)月々20,500円〜ありあり
PROコース(12週間)3ヶ月なし624,800円(税込)月々24,882円〜なしなし
PROコース(16週間)4ヶ月なし679,800円(税込)月々27,541円〜なしなし
ビジネス教養コース1ヶ月〜200,000円(税抜)19,800円(税抜)
※月額費用
※初月無料
月々9,400円〜なしなし
DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)のコース毎の料金

料金だけを見ると、高い!と思ってしまいますよね。

ただ、ITエンジニアの平均年収は、他の業種よりも高く今現在も今後もエンジニア不足が続くと言われていますので、職にくいっぱぐれる事はないでしょう。

そのため、この金額で人生が大きく変わるなら、長い目で見ると価値ある料金だと思います。

リモートワークの浸透などで、以前より自由な働き方ができるのもITエンジニアのメリットです。

他社と比較するDMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)の料金

他社と比較した、『DMMウェブキャンプ』の料金はどうなんでしょうか?

プログラミングスクールはたくさんありますが、この記事では『TechAcademy』と『TechBoost』を比較対象とさせていただきます。

短期集中コース(3ヶ月プラン)で他社との比較

ここでは『DMMウェブキャンプ』のWebマスターコースを比べて見ました。

スクールプラン学習期間学習時間入学金料金総額
DMMウェブキャンプ短期集中コース3ヶ月600時間(週50時間)なし628,000円(税抜)628,000円(税抜)
TechAcademyWebアプリケーションコース4ヶ月(16週間プラン)208時間(週10〜13時間)なし社会人:309,000円(税抜)
学生:239,000円(税抜)
239,000円〜309,000円(税抜)
TechBoostオンラインスタイル3ヶ月300時間(週25時間)社会人:184,800円(税抜)
学生:147,800円(税抜)
月額:29,800円(税抜)237,200円〜274,000円(税抜)
他社と比較したDMMウェブキャンプの料金(短期集中コース)

料金で比較すると、『DMMウェブキャンプ』は他社よりも料金が高めです。

しかし、圧倒的に学習時間が多く、その分しっかりとプログラミング学習ができます。

そのため、学習時間があまり確保できない人(スキマ時間で勉強したい人)は、『DMMウェブキャンプ』の他のコースか、他のスクールの方がいいかもしれません。

料金は高いですが、徹底したカリキュラムに加え『転職保証制度』と、もう1ヶ月プラスした『専門技術コース』にすると給付金がもらえる制度もあります。

しっかり就職・転職できれば、結果的に満足のできる料金になるのかな?と個人的には感じます。

申し込む前によく考える事は大事ですがもっと大事な事もあります

他社と料金を比較してもあまり変わらないな?と思うかもしれません。

他社も含め、どのプランが自分にもっとも合っているのか、事前に考える事はもちろん大事です。

DMMウェブキャンプ』も他社も、しっかりメンターがついて、チャットなどでの問合せもできるので、基本的なサービスの違いというのはありません

その中で、

  • 割引制度があるか?
  • 転職などのサポートはあるか?
  • メンターのサポートは問題ないか?
  • カリキュラムは自分にあったものか?

この辺りが、最も重要なポイントかなと思います。

ちなみに、『DMMウェブキャンプ』では、

  • 専門技術コースでは給付金制度がある
  • コースによって就職・転職の保証あり
  • 常時5〜8人のメンターが常駐し質問し放題
  • 自分の目的に合ったプランを選択できる

このように、いずれのポイントも抑えています。

しかし、ここでどれほど説明しても実際に話を聞いてみないと、本当に自分に合っているのか?という判断はつきにくいものです。

DMMウェブキャンプ』含め各社とも、無料カウンセリングなどを開催しているところが多くあります。

考える事も大事ですが、まずは一歩行動してそれから判断するという事も大事!という事を念頭に置いておきましょう。

DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)まとめ

DMMウェブキャンプの料金まとめ
  • 他社と比べると高めになっている
  • 学習時間や転職保証制度を考えると妥当
  • 専門技術コースでは給付金制度で割安になる
  • 申し込む前に悩むのは大事な事だが、まずは行動する事がもっと大事

DMMウェブキャンプ』の料金について、現役エンジニアの目線で解説させて頂きました。

結論としては、他社よりも料金が高めである事がわかりました。

しかし、学習時間や転職保証制度を考えると妥当な料金かと思えます。

さらに専門技術コースでは、給付金制度でさらに割安になるので、できるだけこの制度を活用する事をオススメします。

また『DMMウェブキャンプ』ではなく、他社の方がいいと感じる人もいると思います。

悩む事も大事ですが、まずは行動してみるというのがもっとも大事です。

DMMウェブキャンプ』でも他社でも、まずは無料カウンセリングなどに申し込んでみて、そこから継続するか判断する事が大事です。

最後まで読んでいただきありがとうございます!